社労士の『眼』  もうすぐ始まるマイナンバー

もうすぐ始まるマイナンバー制度!
テレビなどでよく取り上げられているし、言葉は聴いたことがある。

 でも、ホントのところ、よくわからない?
そんな方、多いかもしれませんね。

実際、国(内閣府)の調査でも、『内容をわかっている』と答えた人は、40%そこそこです。
『今さら聴くのは恥ずかしい! 
でも、知らないでは済まされない!』
そんな方のためい、マイナンバーの、今、大切な『これだけは!』をお伝えします。

まず第1に、手もとにな ければ始まらない。
今月下旬から送られてくる『通知カード』を必ず受け取りましょう。
住んでいる場所と住民票が違っている人、要注意です。

一説によると、1人暮らしや共働きで不在がちなど
書留をなかなか受け取れない人を含めると、第1便で本人に届かない人が、全対象者の3分の1ぐらいあるようです。
『自分の情報』を守る最初の一歩は、カードを受け取ることです。

 第2に、『通知カード』は持ち歩かない! 無くさない!
税金や年金、健康保険など、皆さんの大事〜な情報にアクセスできる番号が載ってます。
必要以上に持ち歩くとそれだけ紛失のリスクが高まります。
不用意に持ち歩かず、無くさないように大切に保管しましょう。

第3に、誰かれかまわず他人に番号を教えない!
税金や社会保障の手続きなど、会社の担当者や決められた役所など、
個人の番号を伝えるべき相手は限られます。
『仲が良くて信頼してるから。』と、同僚や友人に番号を伝えて会社への報告や手続きを代行してもらう。
なんてことは、絶対に避けましょう。 

この他にも、手続きや、保管方法や、紛失・漏洩対策など、知っておくべきポイントはありますが、それはおいおいと・・・。
まずは、この3つ!! 何でもないことですが、大切です!

 

出張無料相談受付中

フットワークがよく、分かりやすい言葉を使う専門家であることが信条です。

  • 労務管理
  • 就業規則
  • 賃金・賞与・退職金
  • 研修・セミナー
  • 相続・遺言・遺産整理
  • 年金
  • 成年後見

などお気軽にご相談下さい。

お客様対応エリア

社労士 Beans

尼崎 西宮 伊丹 宝塚 神戸 大阪市 エリア 社会保険労務士 行政書士 相続相談 遺言書作成 成年後見 就業規則作成 見直し 賃金制度 退職金制度 規定 他 無料相談